2014年1月31日金曜日

Venue8 proへのサインイン

通常はマイクロソフトのアカウントでサインインしますが、そのアカウントのパスワードが長くて入力しづらいと言うときには、サインインの方法を変えることができました。

そのパスワードに変えてPINコードで入力するように変更してみました。設定のアカウントからオプションを選択するとPINコード入力でサインインできるようになりました。

Fitbit Forceの着信表示の件

GoogleでForceの着信対応のことを検索したら、1ページ目にtakaのブログがヒットしていた。これまでにGoogleでヒットしたことはあったけど、1ページ目は初めてかな?

2014年1月26日日曜日

Venue8 proの設定変更 外部メモリーへの自動保存

やはりビデオ、画像を保存すると内部メモリーでは容量が不足する。そのため64GBのmicroSDカードを挿している。
通常はDLしたビデオ、撮影した画像は内部メモリーに保存される。設定を変更することで外部メモリー、この場合は64GBのmicroSDに保存できる。

Venueの設定からPCとデバイスを選択。最下部に「既定の保存場所」というボックスがあるので、そこで外部メモリーを指定する。すると外部メモリー内に自動的にビデオ、画像などのフォルダが作成される。
例えばYoutubeダウンロードアプリでDLした動画などは、すべてこの外部メモリーに入る。これで内部メモリーの容量の不足を回避することができる。


Venue8 proのトラブル 001

Surface2からの設定引継ぎでセットアップで当初は問題がなく使えていた。しかし、My DELLのアップデートファイルのインストール後からだと思うが、会社のWiFiにつながらなくなった。制限された接続と言うメッセージが出て全くつながらない。

そこで1回目のリフレッシュを行った。無事に回復したと思ったのだが、マイクロソフトアカウントでのサインイン時にパスワードが入力できない。どうやっても入れない。
何回かやってみて気がついたのは、アクセシビリティ(声での読み上げなどに使う)のボタンをタップすると、キーボートの文字が白く反転し入力を受け付けてくれるようになった。
これは文字、数字ともOK。またコントロールキーを押しても文字入力は受け付けてくれるようになった。この場合、数字はダメ。これで入れたが、まだWiFiは制限されたままでつながらない。

自宅でアクセシビリティの部分をタップしてなんとか入れた。自宅ではWiFiはつながる。1回目のWin8の再インストールをやった。最初からセットアップ、今度はASUSのノートPCの設定を使用。

アカウントへのパスワード入力はできた。キーボードは直った。でも使ってみると、一部のアプリの挙動が変。Youtube関係のDLアプリがすぐに終了したり、エラーが出てDLできない。また、別のアプリでもDLはできたようだが、作られたYoutubeフォルダに入っていない。

次に2回目のリフレッシュをした。するとまたアカウントに入るためのパスワードの入力ができない状態になった。リフレッシュするとキーボードがおかしくなるようだ。その後も一部のアプリの挙動はおかしい、直っていない。Youtubeアプリの強制終了、DL、保存もできない状態。

今度は2回目のWin8の再インストールを実施。キーボードも正常。さっそくYoutube関係のアプリを使ってみると、DL、保存も正常、ちゃんと作られたYoutubeフォルダに入っていた。しばらく使ってみましたが、やっと完全なVenue8 proになったよう。

リフレッシュは怖くて使えない。やるならWin8の再インストールを推薦。ほかにこのような症状が出た個体はあるのかな? 

2014年1月22日水曜日

新しいForceの設定

iPhoneアプリで新しいForceを既存のアカウントに設定するのが大変だった。新しいFitbitデバイスへの変更を何度やってもできなかった。これは後で分かったのだが、Fitbitのサーバーダウンのためだった。

仕方なく新しいメルアドでアカウントを作成してしまった。これでForceはiPhoneアプリと同期できたのだが、今まで蓄積した運動データが使えなくなってしまった。それでは困るので、なんとかできないかといろいろやってみた。

最後には既存メルアドでも入れなくなった。PWが違うと言う表示。PWを変更しても入れない。やっとサーバーダウンのためしばらく使えないと言う表示が出た。これで既存のパスワードが何度やっても通らないし、機種変更の画面も表示されなくなっていたのだ。

Fitbitサーバーが復旧したみたい。やっと既存アカウントで入れた。機種の変更をやってみた。やっとできた。これで既存データが利用できるようになった。

2014年1月19日日曜日

そういえばForceの着信表示対応

以前からForceはソフトウエアのアップグレードで着信表示に対応するってアナウンスされていたようだけれど、その後音沙汰なしみたい。

水面下で進んでいるのだろうか? それともcasioとappleの連携があったためにappleからの圧力があったのかな?

それともiWatchの絡みもあって着信表示を早期にリリースするのは難しいのだろうか? Forceの着信表示対応が楽しみだったのに・・・

amazonの対応が変だ

12月に予約したVenue8 pro。ずっと01/16から01/19に到着予定となっていた。それが01/17には01/27頃には在庫確保できるとのメールがあった。
また、01/18には02/04から02/28の間に在庫確保できる見込みと出荷がかなり遅れると言う内容のメールがあった。なにこれ?と思った。1ヶ月以上も前に予約したのに在庫が確保できていないなんて・・・

ところが、今日01/19の午前中にamazonの注文履歴を確認すると、出荷準備中で01/21に到着予定となっていた。それがついさっき注文履歴を見ると市川のセンターから発送済みで01/20に到着予定になっていた。

また、amazonのHPを見ると、Venue8 proは在庫ありで、最速で明日受け取り可能となっていた。この対応はなんかおかしいな・・・・

01/15か01/16にはamazonから受け取れるだろうと思っていた顧客からかなりのクレームがあったのかな? それともDELLのamazonへの出荷対応に変化があったのかな?

2014年1月15日水曜日

Brookstoneへの注文 amazonと比べて

初めてアメリカのBrookstoneへ注文してみた。Fitbit Forceだ。先月は日本へ発送できると書いてあったが、注文が通らなかった。クレジットカードでもPaypalでもダメだった。送付先の入力でエラーになってしまった。Brookstoneからたまにメールが来るので、昨日やってみたら注文ができた。

米国amazonと比べると送料が高いし、到着までの日数も多い。やはりamazonが送料、日数的に有利なような気がする。

メールをした際の返信もamazonが早い。クイックレスポンス体制ができているようだ。

でも今はamazonではForceを直接は取り扱っていないし、別業者は日本への発送に対応していない。先月偶然にBrookstoneがForceを取り扱っているのを発見した。Brookstoneは日本ではあまり知られていない業者なのかな?



2014年1月13日月曜日

DELL Venue8 proの紹介ビデオ


たまたまこのビデオを見つけました。DELL Venue8 proはけっこうスムーズに動いているようです。いろんなブログにも他の8.1インチタブレットのCPUと比べても体感速度は遜色ないようです。